素材のこだわり
いさむポーク
豚肉は抗生物質や農薬を使用せず
炭や酢を利用した自家製の発酵飼料で飼育した
脂もあっさりし旨味や柔らかさも抜群
地元愛知県みよし市の養豚場
[いさむポーク]
コハチの豚料理は全ていさむポークを使用しています。

いさむポーク 代表 磯貝 勇様
ほうろく菜種油
香り深き黄金色の菜種油を絞っています。
化学薬品を一切使わず、自然に寄り添い作り上げる純度100%のほうろく油。
愛知県西尾市で昭和20年から続けてきた
「ほうろく屋」
自然の力を生かした「圧縮一番搾り」
生産量がすくなく貴重な油です。
コハチは串揚げ料理や
炒めものにもほうろく菜種油を使用しています。

ほうろく屋 代表 杉崎 学様(HPより)
クラタペッパー
クラタペッパーは世界一のカンボジア産胡椒。
カンボジアの胡椒は、1960年代にはフランスをはじめとするヨーロッパで最高品質として有名でした。
歴史も古く、13世紀の後半には、すでに中国にも紹介されています。
しかし、1970年代からの内戦により農園は壊滅され、人々の記憶から消されていきました。
その「世界一美味しい胡椒」をもう一度復活させようと、オーナーの倉田さんは以前の産地の農家を周り、調査を開始。
そして「コッコン州スラエアンバル」で地元の人々と共に、胡椒農園を広げることにしました。
最もこだわったのは、安全で高品質な胡椒を生産すること。
カンボジアに古くから伝わる伝統的な農法で栽培を続けてきたことによって、2011年1月にはカンボジアオーガニック農業協会より、カンボジアの産物の中では初めて「国内オーガニック認定」を取得しました。
世界一と誇れる胡椒を通じて、カンボジアの産業をこれからも育成し続けたい!
そして世界中にカンボジアの良さをこれからももっと広めて行きたいと思っています。
程よい辛さにフルーティーな香りが特徴です。

KURATA PEPPER Co.Ltd 代表 倉田浩伸様(HPより)